06513 スズキ・メソードの指導曲集全巻をMacにロスレスで読み込みました
https://flic.kr/p/2nV8MxK https://live.staticflickr.com/65535/52453477965_43c0abd97e_3k.jpg
CDがあったので、改めて、Apple ロスレスでMacに読み込みました。久しぶりにAppleのディスクドライブを引っ張り出してきて、USB-A to USB-C コネクタ経由でM2 MacBook Airにつなぎ、CDを挿入し、iTunesでApple ロスレスを指定。 鈴木鎮一先生の演奏が懐かしい。
1曲あがるたびに、自分の演奏をカセットテープに録音して松本の鈴木鎮一先生に送ると、末尾に先生が講評を録音してくださって返送されます。本当にありがたい。当時から「遠隔指導」を実現していたことに改めて感謝。
https://flic.kr/p/2nV3NcY https://live.staticflickr.com/65535/52452504622_0c87ba777b_3k.jpg
曲集は第1巻から第8巻まであります。
当時はその時点で練習している巻のカセットテープを毎晩再生しながら寝ていました。今でも1曲が終わると次の曲が頭に出てきます。曲集全体がつながって記憶されているのです。
https://flic.kr/p/2nV3Ngq https://live.staticflickr.com/65535/52452504822_4ba56e2a53_3k.jpg
聴いて、記憶して、ヴァイオリンで弾く。
楽譜は一切見ない。
https://flic.kr/p/2nV3Njm https://live.staticflickr.com/65535/52452504992_99b300996c_3k.jpg
たったこれだけのことを繰り返し続けることによって、聞いた楽曲を記憶して演奏する、という基本的な技術が身につきました。その結果、テレビやラジオで流れた曲を聞いた後、ピアノやヴァイオリンやフルートでその曲を弾くことができる。同様に英文や条文を音読すると記憶して、自分でそらんじることができる。shio.iconが多数の条文を記憶しているのもスズキメソードのおかげ。ヴァイオリンを習ってよかったなぁとつくづく感じます。
https://flic.kr/p/2nV99mG https://live.staticflickr.com/65535/52453547968_cf1a0bcd02_3k.jpg
せっかく自分の楽器「shioti」を自作したので、スズキ・メソードの曲集をまた弾きたくなりました。 ほとんどの曲は覚えているのですが、また聞くところから始めよう。
そのためにMacに読み込んだ次第。
https://flic.kr/p/2nV8LYP https://live.staticflickr.com/65535/52453476055_87eb435cb8_3k.jpg